
一般社団法人 日本遺産普及協会について
<当法人の設立目的>
当協会は、「日本遺産の教育機会を増やし、日本遺産に関わる人材を育成することで、地域活性に貢献すること」を目指し、設立いたしました。日本文化あふれる地域の大切な歴史や物語を未来にしっかり繋いでいきたいという思いで、メンバー一同、活動しております。
<事業内容>
- 日本遺産検定の実施
- 日本遺産に関わる勉強会・講座の実施
- 日本遺産ソムリエの育成 / コミュニティ運営
- 日本遺産マガジンの運営 他
<賛助会員費の用途>
会員費につきましては、日本遺産の普及に関わる活動運営費ほか、子どもへの日本遺産の教育活動、日本遺産ソムリエの活動支援などに役立たせていただきます。ご支援を心よりお願い申し上げます。
賛助会員募集について
<入会条件>
- 「日本遺産」関係者・関係団体に関わらず、「日本遺産」の普及に賛同してくださる方・団体であれば、ご参加いただけます。
賛助会員の区分・金額・特典の詳細
① 法人会員:入会金 10,000円 年会費一口 30,000円
特典
- 検定公式本や公式グッズの会員向け割引キャンペーン
- 賛助会員同士のネットワーキング・情報交換の場へのご参加
- 日本遺産普及協会の公式サイトでお名前(企業名)のご紹介
- 日本遺産検定団体受験の受験料割引
- 日本遺産カレッジ有料講座・個別講座の割引
- 日本遺産活用セミナーの受講料割引
- 会員限定「ツアー造成」や誘客のための個別相談
② 地域会員:入会金 10,000円 年会費一口 20,000円
特典
- 検定公式本や公式グッズの会員向け割引キャンペーン
- 賛助会員同士のネットワーキング・情報交換の場へのご参加
- 日本遺産普及協会の公式サイトでお名前(企業名)のご紹介
- 日本遺産検定団体受験の受験料割引
- 日本遺産カレッジ有料講座・個別講座の割引
- 日本遺産活用セミナーの受講料割引
- 会員限定「ツアー造成」や誘客のための個別相談
③ 個人会員:入会金 5,000円 年会費一口 5,000円
(「日本遺産ソムリエ」の方は、入会金は免除致します)
特典
- 検定公式本や公式グッズの会員向け割引キャンペーン
- 賛助会員同士のネットワーキング・情報交換の場へのご参加
- 日本遺産普及協会の公式サイトでお名前のご紹介
注1)年会費は4月1日~翌年3月31日までとなります(※ 年度途中入会も同額です)
お申込の流れ
まずは以下の「賛助会員申込フォーム」にてご連絡ください。
その後、「賛助会員お申し込み書」と「振込口座」をメールにて送付致します。
お申込書をご返信の上、指定の銀行口座にお振り込みをお願いします。
FAXでのお申し込みはこちらから